忍者ブログ
車とDIYと日常の記録ブログ
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今週の月曜日に2回目の通行です。

圏央道、高尾山インターです。

3月25日に開通、本社に行く時に通りました。
相模湖方面から八王子方面へ、

5e47eaa0.jpeg149c1141.jpeg


近くの標識です。  標識を過ぎてしばらくすると道路区分表示が出てきました。
左に行くと圏央道に載れます。

293ba3fe.jpeg7fbcbb63.jpeg


信号が出てきて、圏央道の入り口です。
まっすぐ行くと八王子方面(高尾、めじろ台)へ行きます。

0ea87aa5.jpeg


信号を過ぎると圏央道を降りてきた車が左車線に合流です。
ここで問題が!

左から国道に入ってきて、めじろ台方面へは真っ直ぐですが、
国道から高尾方面へ行く時は、2車線左へ変更しないと行けません。

交通量が多くなると国道を走っている車が高尾方面へ行こうとした時、
圏央道から降りてきた車と接触する可能性があります。

危険ですね?

圏央道が厚木と繋がる時には違う合流の仕方になるのでしょうか?

PR

先週、朝から単独事故が有りました。

いつもの通りに車で通勤していると、何やら遠くの方に赤い光が
回転しているのが見えました。 

現場に行くまでにカメラを用意して・・・・

現場に着いたら、やっぱり事故でした。

単独で、建物に突っ込んでいました。

97615d8b.jpeg






何があったんでしょうか?朝から寝ぼけていたんでしょうか?

まさか、朝から酔っ払い?

いづれにしても、この場所の手前10m位の所は、
我がスープラが大破した場所です。

この場所に何かあるかも・・・・・?
そんな事は無いか!



ここでちょっと居候ネコの現況報告です。

ここ1ヶ月くらいですが、他のノラ猫が来て居候ネコを追いかけた為、
しばらく家のそばにいなくなりました。
しばらくかおを見せなかったのですが、ある時、外に出て裏の竹林の近くを
歩いていたら、裏山の方から「ニャー!」とネコの声がしたので見てみると、
居候ネコが山から下りてきました。

お腹が空いていると思い、近くにある台にエサを置いてあげたら、スグに来て
食べていました。

その時の写真です。

3f01b5b6.jpega7e59d48.jpeg871fb895.jpeg




こんな感じですが、夜になると山に帰って行き、家の周りには居ません。
他のノラ猫にイジメられるからでしょうか?

朝早くに、ウッドデッキに来てエサをねだって、食べた後は、山に帰って行きます。
まるで山猫(山に住むネコ?)です。

その内、近くで寝るようになるかな?


ちょっと前の話ですが、先週の火曜日(4月3日)の台風の様な風は
凄かったですね?

会社でも、交通機関への影響(電車が止まったり、道路閉鎖になったり)を
考慮して、15:00で帰宅指令が出ました。

自分は、S藤氏と尾G氏3人で終業時間まで様子を見ながら残っていました。
そんなに雨・風は激しくなく、18:30頃問題無く家に着きました。

家に着くと段々風が強くなってきたので、夜もっと強くなると判断し
家の雨戸を閉めておきました。

雨・風の音も21:00過ぎには、おさまったみたいで静かになっていました。

次の朝の通勤時、「道路に色々な物が飛んでいるかな?」と思って注意しながら
走っていましたが、それほど邪魔になる物が飛んではいませんでした。

しかし、県境の橋の所に遮断機の様に道を塞いでいる竹がありました。

6dc1ad22.jpeg



こんな感じで塞いでいました。

幸い、左に車が1台通れる幅で竹がなかったのでその隙間を通り会社へ、

この後は問題無く会社にたどり着けました。

昨夜も雨に混じって風が吹いていましたが、それ程強くなかったですが
雨だけだったら良いのだけど、風が吹くと色々な物が飛んで片付けなければ
いけないので、風だけは吹かないで欲しいですね?


前回の予告通り、タイヤ交換が終わってすぐに雪が降ってきた様子を
アップします。

まずは、動画です。


 





凄い雪でしょう?

4月の1週間過ぎた所で雪が降るのは何年振りでしょうか?

ちなみに午前中近所のおばさんが来てタイヤ交換を見た時に

「タイヤ交換してるの?もうこの時期だと雪も降らないよね!」と
言ったばかりです。

次の朝、山を眺めてみると白黒ハッキリ分かれていました。

7d3dbf37.jpeg3805eeb1.jpeg2d57bbfc.jpeg





 
こんな感じです。(クリックして見てください)
前に煮たような写真をアップしましたが・・・?

 

庭や道路は全然積もりませんでした。(よかった!

もうこの後雪が降らないように・・・!
                       


4月も1週目が終わり、「もうソロソロ交換しても大丈夫でしょう!」と
言うことで、先週の土曜日にタイヤ交換(スタットレスからラジアル)をしました。
いつもだったら息子が「手伝う!」と言うのですが、DSをやっていて・・・・

まずは、通勤車ザッツからです。

276c3e64.jpegeb4164a9.jpeg



左側の交換です。

ae0d0131.jpeg


次に右側です。
ここで長年使っている工具類の紹介です。

4b789647.jpeg



まずは、「ジャッキ」です。
このジャッキは、2代目の車「スープラ」に積んであった車載工具です。
20年前にハンドルがクランクになっているジャッキは少なく、
スープラをいじっている時に上げ易かったので、廃車にする時に
降ろしておきました。

次にクロスレンチです。
これも、スープラをいじる時に買った物です。
最後に左にあるスプレー缶です。
これは、スプレータイプのグリスです。
タイヤ交換の時に車体側のネジ山に吹き付けています。

続いては、母親の車「ランクス」です。

6a9d93ae.jpeg74d4d6b9.jpeg218b8e51.jpeg



まずは、ホイールカバーを外してジャッキアップ!
この時のジャッキはランクスに車載しているジャッキを使用!
最近のジャッキは、回転に対して上がる量が多い様な気がします。

で、スタットレスに交換しホイールキャップを取付けて終了です。

29c1379d.jpeg


ザッツのスタットレスのホイールをきれいにして乾かしてからしまいます。
で、午前中は終了です。(アイシスは、嫁が乗っていったので帰ってきてから)

4c47c919.jpeg



午後、アイシスが帰ってきたので、早速交換です。
て、もう左半分は交換していますけど・・・

44c6e18b.jpeg2726752f.jpeg



続いて右半分です。
無事終了しましたが、フロント交換中に気になる部分を発見してしまいました。

dd0f4b01.jpeg8006cc6f.jpeg


フロントサスペンションの受け皿の一部が汚れていません。
もしかするとタイヤが、たまに擦れて当たっている?
普通だと周りみたいに泥汚れが着いているのが普通なんですが、
一部だけ泥が着いていない部分が・・・・・?
スタットレスを見ましたが、ずっと擦れているみたいではなく、変に摩耗して
いませんでした。
ある一定の状況の時だけ当たっている様です。

しばらく様子を見ましょう!!

と、交換し終わった途端に雨が降ってきました。

「ヌッヌッ!」なんか白い物が混ざっている様な?
雪が降ってきました!

この様子は、次回ブログでアップします。(動画も)

先週の日曜日(土曜日は、もの凄い風が吹いたので見送り)にやっとジャガイモを
植えました。
いつもより2週間位遅かったですが、他の畑もまだ植えていませんでした。

午前中は、土曜日の雨もあったので、ある程度土が乾くのを待って午後から
始めました。

今回も、子供達が手伝ってくれました。

5d567120.jpeg4d61ca08.jpeg


まずは、畑にサクを造ります。
娘も息子もやりたいと言うのでやらせました。
さすがに上手くクワが使えないので、間隔も狭くなっていました。
(結局、自分が手直しをしますが・・・)

bec4fd3e.jpeg


次ぎに「牛糞」を植える間隔で撒きます。

d5e698a7.jpega0cfaff9.jpeg


次は今年初の肥料です。
いつもは、「鶏糞」や「化成肥料」を使っていましたが、
今年は、「ジャガイモ用肥料」を使いました。

9381c2a1.jpege1c58dac.jpeg


そして、種イモを置いていきます。
肥料から離し過ぎず、近づけ過ぎず、ちょうどいい場所へ置きます。


1a827ea3.jpegab6ec36f.jpeg

最後に3cm位、土を被せて終了です。
これも「やりたい」と言うので二人にやってもらいました。
(やっぱり、後から手直しをしましたが・・・)

二人ともご苦労様でした。
7月頃には美味しいジャガイモが食べられます。
もちろん、「手作りポテトチップ」や「フライドポテト」も・・・・・



3月26日、会社から帰る時、駐車場で車に乗ってエンジンを掛けていると
会社のHさんが近づいてきました。

「何かな?」と思って窓を開けてみると、
「凄いですよ!金星と月と木星が並んでいます!」と言ってきたので、
西の空を見てみると、本当に金星と月そして木星が建てに並んでいました。

「凄いっ!凄いっ!」と言いながら会社の駐車場を後に家に帰りました。

家で写真を撮ったので見てください。

c160e310.jpeg


いつもの様にクリックして大きくして見てください。

ちょっと見辛いかも知れないけど、下に小さな木星が写っています。
肉眼だと、かなりきれいに見えたんですが・・・・

Hさんまた何か見つけたらよろしくです!!
先週の日曜日晴れたんですが、畑も前日の雨で水分を含み過ぎていて
畑をウナうことが出来なかったので、草むしりして、次週に備えました。

その後、「そう言えば、そろそろシイタケが出てくる時期!」と言う事で
シイタケを見に・・・・

シイタケ木を立て掛けていた竹が古くなったので一緒に取り替えました。

a2510a81.jpeg58f85fdd.jpeg


こんな感じです。
左の写真の右に並んでる4本は、娘が学校でシイタケ木を造ってきました。
今年は、まだ出ませんが!

96299caa.jpeg2db62dbd.jpeg


良く見ると、シイタケが出てきてます。

と言う事で、31日の夜、出来ていたシイタケを焼いて醤油で食べました。

良い酒のおつまみになりました。

先日の出張帰りに「丹沢あんぱん」で有名な?「オギノパン」であんぱんを
買って来ました。

5848e721.jpeg



本当は6個買ってきたのですが、写真を撮る前に、ばあちゃんが1個
食べちゃいました。

直径約8cm位で1個130円でした。(ちょっと高め!
中身の餡は8種類位有りましたが、その内の6種類です。

64331799.jpeg


かぼちゃです。
あまり、かぼちゃの味がしなかったとか?
水あめや砂糖が強すぎたのかな?

2d5de08c.jpeg


つぶ餡です。
元祖あんぱんです。

bb3703e7.jpeg


ゆず餡です。
サッパリしていていいかも!

f1c9e1c4.jpeg




紫いも餡です。
芋の味がしっかりして美味しかったです。

92f6a448.jpeg


この時期定番のさくら餡です。
桜の塩漬けがアクセントに・・・

ばあちゃんが食べたのはゴマ餡でした。
感想は無し!

あとは、こし餡、白餡があったかな?

その他にも、揚げパンやきな粉パン、給食によく出たコッペパンなど
懐かしいパンも置いて有りました。

もうちょっと安いといいのにね?

でも美味しかったです。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[11/02 やんちゃ31R]
[06/01 kgc110]
[05/17 改47(^_-)-☆]
[04/11 改47(^_-)-☆]
[03/20 改47(^_-)-☆]
最新TB
プロフィール
HN:
マッピー
性別:
男性
趣味:
車チューン&スポーツ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]