[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なおかつ、今回はかなり古い話題で、4月27、28日に行われた、
「ながのノスタルジックカーフェスティバル2013」の記事です。
他の車の写真は、ほぼ同じなので今回は、初参戦?の車を紹介します。
ヤンチャさんのR31 GTS-Rです。
ボンネットはカーボン製、HKS(キノコ)エアフロー等々で、
280km(210kmだったかな?)メーターでカッ飛んでいるみたいです。
いつものパレードがあったのですが、なぜか初日途中からエンジンが
かからなくなったみたいで展示だけでした。
帰りは無事にエンジンもかかり帰って来れたみたいです。
(ちょっとご機嫌斜めだったのかな?)
ちなみにもう一台!
ダイハツ ミゼットMP5型?
このミゼットは、何年も参加していましたが、実は自分の遠い親戚でした。
次は、今回も村田建設特殊車両部の趣向を凝らした爆音のビデオです。
いかがでしたか?
写真だけでなく素晴らしいエンジン音も楽しんで頂けたでしょうか?
改47さんはエンジン載せ換えての展示、間に合って良かったですね!
半年遅れの「ながのノスタルジックカーフェスティバル」でした。
次のアップは、いつになるのかな・・・・・?
1ヵ月ぶりでございます。
今日は、5月の連休から子供と魚釣りに行ったのでアップします。
まあ、ちょっとした勘違いで、4月の終わりに漁業組合が追加放流したと勘違いして
近くの川に子供と行ってきました。
3人で夕方から釣ってヤマメを3匹です。
20~25cmで夜だったのでガスレンジで塩焼きにして
いただきました。
次の週
ニジマス3匹と
ヤマメ1匹(20cm)、
ハヤ2匹
でした。
炭をおこして焼いて
食べました。
次の週です。
この日は、一人で行ってきました。
ヤマメ2匹(20~25cm)とニジマス5匹です。
この日は、居候ニャンコ2匹で水槽の中を覗いて魚を捕まえようと手を水槽に入れてました。
ヤッパリ、ネコですね!!
次の週です。
この日は、大漁ニジマス9匹
ヤマメ1匹でした。
この日は、ほとんどの魚を子供に
腸を取らせ、串刺し、塩付けを
やらせました。
次の週も数匹釣ってきました。
この日は、用事があったので、全て子供に任せました。
・魚を捌いて腸取って
・薪を割って火をつけて
・炭を起して
・魚を焼く
の全てを一人でやらせてみました。
帰ってきて話を聞くとしっかり焼いて食べたそうです。
これからは、一人で出来るでしょう!
写真は、クリックして大きくして見てください。
ではまた!
まずは、邪魔なスペアタイヤを外し、その他に外せる物は?と探すと、
ナンバープレートが外せました。ちょっとビックリ!!
乗用車だと封印してあるのですが、軽自動車は封印無しです。
外すのにも息子が手伝ってくれました。
邪魔物が無くなった所で、早速ワックスです。
なるべく水が流れる方向にワックスをかけます。
運転席のステップやボンネットの中、ハッチの中まで水の流れる所にワックスをかけます。
あっという間に拭取りです。
これでしばらくは、ワックス効果で撥水することでしょう!
まだまだやることは、いっぱいありますがなかなか進みません。
ではまた!
ラーメン公開Part2です。
今日はここから。
ここは、京王八王子近くにある、「ラーメン御殿」さんです。
頼んだのはチャーシュー麺です、
他に塩バターとかあってワンコイン500円で食べられると思いました。
某部の営業さんご用達のお店です。
続きまして、
西八王子北口に有ります「悟空」さんです。
とんこつ醤油にチャーハンのセット(Aセット)です。食べすぎ?
ここは、入口に漬物等が置いてあり、自由に持ってくることが出来ます。
ちょっと食べた所で気になるもの発見!!
自家製唐味噌です。
ラーメンやチャーハンに・・・と書いてあったので、早速入れてみました。
少しピリ辛になり、また違った味で美味しく頂きました。
次は、横浜の港北にあった「博多丸金ラーメン」さんです。
頼んだのは、「豚骨しょう油明太子ご飯セット」です。
博多ラーメンにしては太麺で美味しかったです。
続いて、八王子にある「藍華さん」です。
頼んだのは、「チャーシュー麺&半ライス」です。
八王子ラーメンです。
結構スープも美味しく、ペロッと頂きました。
まだまだ、撮った写真は有りますが、この辺で!!
みなさま、お久しぶりです。
年度末と年度始めで公私共に忙しくバタバタしていた為なかなかUPできませ
んでした。
(実は昨年度地元小学校のP○Aの会長なるものをやっていた関係で、卒業式、入
学式、定期総会などでバタバタと・・・!単なる言い訳です。)
と言う事ですが、日々のブログ記事写真は撮っていたので一気に公開します。
まずは、ラーメン①から、細かい説明は除いて簡単にUPします。
これは、山中湖にある「Reel Cafe」さんの得盛醤油ラーメンです。
ちょっと今までのラーメンとは違った味とスタイルです。
こちらは、八王子北野16号バイパス沿いにある
「あじりん」さんです。
鶏でダシを取った白湯スープが売りみたいです。
さすがに澄んだスープなんですが、鶏のうまみがし
っかり出ていて美味しかったです。
頼んだのは、白湯味玉ラーメンと餃子です。
次は、西八王子にある「だる磨」さんです。
とんこつ醤油の八王子ラーメンです。(プラスで餃子も頼みました。)
コクのある醤油ラーメンで美味しかったです。
おなじみ喜多方の「はせ川」さんです。
いつもは、テーブル席と座敷席のある所で食べるのですが、相変わらずの混雑で
別棟の奥座敷に通されました。
注文は、塩ラーメン・チャーシュー半面盛を頼みました。
いつもの通り美味しくいただきました。
次は、仕事で宇都宮に行ったので有名所「みんみん」さんへ餃子を食べに
行きました。
餃子専門だけあって、焼餃子、揚餃子、水餃子の3種類のみです。
焼餃子を頼んで食べました。結構好きな味の餃子で美味しかったです。
また別の日に仕事で宇都宮に行った時、「石焼らーめん」なる
看板があり寄ってみました。石焼らーめん「火山」さんです。
石焼ビビンバのらーめん版で来た時には「ボコボコ」と溶岩が噴
き出しているみたいでした。
多分、黒しょう油を頼んだんだと思います・・・?
麺を食べ終わったら残ったスープにご飯を入れておじやにして
頂きました。 初めてなのと熱過ぎてよく味がわからなかったけど、
おもしろ・美味しかったです。
本日は、ここまでまた次回に!!!
今回は、ルームランプです。
ご覧の通り、カバーが割れてむき出しになっています。
某オークションで代わりの物を探して、このLEDルームランプを落札しました。
送料込みで1300円位だったかな?
LED36球の210×91の大きさです。
純正のルームランプを外し、付属の取付けステーを固定します。
ここで、配線が外に出せないのでステーをカットします。
次は、新しいルームランプに接続用の平端子を圧着します。
電源線を接続し捨てーにネジ止めして完了です。
ここで真ん中の写真をクリックして見てください。
固定用のビスが仮のビス(皿ビス)になっています。
さすが中国製で、付属していた長いネジとステーのネジ穴の寸法が違っていました。
しょうがないので、ホームセンターで調達して本固定して終了です。
リアシートから運転席までかなりの明るさです。
結構満足です。
次は、外装(サビ?)の補修です。
ではまた!!
今回は、助手席側のサイドバイザーの交換です。
この通りです。どうも、ピラーにヘコミが有るので、木の枝か何かがぶつかり、
バイザーまで割れたのかと・・・?(ちなみに最初からです。)
と言うことで、中古品はオークションで探して送料込みで1500円で落札。
クッション材付き両面テープが貼ってあり、年数が経っていてボロボロです。
しかも剥がれ難くなっています。
(赤い塗料が着いていたから赤の車に付いていたものでしょう?)
ウインドウフィルム用の剥がし剤を使って剥がしていますが、
なかなか剥がれません。
やっとの事で殆んど剥がれました。
次は、取付ける車体側のクリーニングです。
車体に着いた糊が徐々に取れていきます。
キレイになりました。
バイザーに両面テープを貼り取り付けです。
交換終了です。
次はルームランプを交換です。
前回、サーモスタットを交換後パネル照明のLED化をやりました。
メーターとエアコンパネルです。
メーターは、外装を外し、透明のアクリル部分を外しましたが、針と表示板が
外れないので、そのまま表示板をメクッテの作業です。
電球は、スピードメータとタコメータに各2個づつ計4個、燃料・水温計に各1個づつ
計2個ありました。
外装類を外してから写真に気付き・・・
光っている所に電球があります。
これを外して、LED(今回は白色)に交換しました。
交換の際、外しは簡単にいきましたが、取付け時に狭く何回もLEDを
落として撮り難い所に入り苦戦していました。
やっと取り付いたと思ったら、LEDの極性が逆で取り付けなおし・・・
と言う様な事を何回か繰り返しやっとつきました。
こんな感じです。
光が拡散していないのでLEDの取付け部分が明るくなっていると思います。
もう少し拡散してくれると綺麗なんですが?
電球よりはちょっと明るく綺麗になりました。
ネットで違うLEDを探していますので、また変更するかと思います。
次は、エアコンパネルです。
こちらもビフォーの写真を撮り忘れました。
こちらは、エアコンのツマミを全て外して作業しLEDの取り付けはスムーズに
いきました。
ところが、ここから前回アップした、トラブル発生です。
エアコンのツマミで冷風/温風の温度を切り替えるツマミがなかなか入らず、
ちょっと力を入れたら「パキィ!」と音がして入りました。
ツマミを回したらとりあえず、所定の位置に回っていたので大丈夫だと思い終了!
その後、用事があり車で出かけた時、走っていて水温計は上がるけど、
ヒーターは全然暖かくなりません。しいて言えば、外と同じ。
これは絶対ツマミの位置のせいだと思いましたが、夜なんで作業はせず、
次の日の昼休に会社で見てみると、どうやら歯車の位置が悪く暖かいほうに
切替できていませんでした。
歯車の位置を修正し、帰りの車内は昨日とは別物の暖かさでした。
エアコンパネルの照明は、ブルーにしてみました。
右にあるブルーの円横に赤い円があるはずですが・・・
こちらも指向性が強く拡散していないので変えたいと思います。
以上パネル照明のLED化でした。
次は、助手席サイドバイザーの交換です。
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |