車とDIYと日常の記録ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年恒例のもちつきの様子です。
ここ10数年は、もちつき機でついています。(以前はウスと杵)

中で餅がコロコロと回転しながらつかれていきます。

最初につき上がった餅はお供えにします。
ここでちょっとシマったことが・・・
写真の下4個の上に餅を載せておいたのですが、柔らかい内に載せたため
載せた部分がしっかり窪んでしまいました。

2回目は、大根おろし、きな粉、アンコ、海苔などで食べました。
3回目は、上の写真の様に、のし餅に仕上げました。
今年はのし餅用の袋を買って伸ばしてみました。
角が、出来て良いのですが切るとき切りずらかったです。
来年は普通にのしましょう!
と言うことで、お正月はちょっと小腹が空くとおモチを食べていました。
(ちょっと丸くなったかな・・・?
)
ここ10数年は、もちつき機でついています。(以前はウスと杵)
中で餅がコロコロと回転しながらつかれていきます。
最初につき上がった餅はお供えにします。
ここでちょっとシマったことが・・・
写真の下4個の上に餅を載せておいたのですが、柔らかい内に載せたため
載せた部分がしっかり窪んでしまいました。

2回目は、大根おろし、きな粉、アンコ、海苔などで食べました。
3回目は、上の写真の様に、のし餅に仕上げました。
今年はのし餅用の袋を買って伸ばしてみました。
角が、出来て良いのですが切るとき切りずらかったです。

来年は普通にのしましょう!
と言うことで、お正月はちょっと小腹が空くとおモチを食べていました。
(ちょっと丸くなったかな・・・?

PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[11/02 やんちゃ31R]
[06/01 kgc110]
[05/17 改47(^_-)-☆]
[04/11 改47(^_-)-☆]
[03/20 改47(^_-)-☆]
最新記事
(10/19)
(07/17)
(06/15)
(06/13)
(06/09)
最新TB
プロフィール
HN:
マッピー
性別:
男性
趣味:
車チューン&スポーツ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析