忍者ブログ
車とDIYと日常の記録ブログ
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今年も家の周りの草が生い茂ってきました。

と言う事で、雑草駆除です。 

  ビフォー       アフター
03842f87.jpegb4b9598d.jpeg

 
今年もこの場所から始まりです。
この場所を刈るのに約1時間位かかります。
この後、残りのガソリンで家の周りを刈りこの日は終了です。

で、ここで刈っている途中ある生き物を切ってしまっていました。

それがこちらです。

e404921e.jpeg


 


そうです。マムシです。
ふと、刈った後を見ていたら模様の様な物があり、よく見たらヘビの尻尾、
「マムシだ!」と思いつついたが動かず。
おかしいなと思って尻尾からたどっていくと、胴体が切れていました。
頭の方がどこかにあると思い探すと潰れて有りました。

画像をクリックして見てください。
尻尾の切れている所に丸い白いものが見えると思います。
多分、マムシの卵だと思います。

結局、3つに分断していました。
この辺りはマムシがいると聞いていましたが残念!
生きて捕まえれば1匹1万円で売れるのに・・・

しばらく、庭の剪定や家の周りの下刈りで忙しくなります。


PR

本日の旬な話題、「金環日食」です。
(ノスタルジックの動画はもうちょっとお待ちください。
 動画のアップロードに時間が掛かっているため)


と言う事で

DSCF2622.JPG


7時22分右上部から欠けてきています。

DSCF2623.JPGDSCF2624.JPGDSCF2625.JPG


7時33分月が中心に来てリング状態になっています。

0b09d6f7.jpeg




7時38分左下から切れ目が始まります。

DSCF2628.JPG


7時51分にかなり太陽が現れてきました。

会社への通勤途中で撮影しましたが、ある意味曇っていてラッキー!!
曇っていなければ、きれいな写真は撮れませんでした。



前回の予告通り、タイヤ交換が終わってすぐに雪が降ってきた様子を
アップします。

まずは、動画です。


 





凄い雪でしょう?

4月の1週間過ぎた所で雪が降るのは何年振りでしょうか?

ちなみに午前中近所のおばさんが来てタイヤ交換を見た時に

「タイヤ交換してるの?もうこの時期だと雪も降らないよね!」と
言ったばかりです。

次の朝、山を眺めてみると白黒ハッキリ分かれていました。

7d3dbf37.jpeg3805eeb1.jpeg2d57bbfc.jpeg





 
こんな感じです。(クリックして見てください)
前に煮たような写真をアップしましたが・・・?

 

庭や道路は全然積もりませんでした。(よかった!

もうこの後雪が降らないように・・・!
                       


3月26日、会社から帰る時、駐車場で車に乗ってエンジンを掛けていると
会社のHさんが近づいてきました。

「何かな?」と思って窓を開けてみると、
「凄いですよ!金星と月と木星が並んでいます!」と言ってきたので、
西の空を見てみると、本当に金星と月そして木星が建てに並んでいました。

「凄いっ!凄いっ!」と言いながら会社の駐車場を後に家に帰りました。

家で写真を撮ったので見てください。

c160e310.jpeg


いつもの様にクリックして大きくして見てください。

ちょっと見辛いかも知れないけど、下に小さな木星が写っています。
肉眼だと、かなりきれいに見えたんですが・・・・

Hさんまた何か見つけたらよろしくです!!
 
また、大雪です! 


深夜2時頃から降り始めて5時間位であっという間に積もりました。
(写真はいつもの通りクリックして大きくして見てください)

1ac1115f.jpeg27589e79.jpeg53d12cfe.jpeg



屋根に15cm位積もっています。道路も真っ白!

ccc93d38.jpeg01c2c4cd.jpeg6bf81d24.jpeg


我が通勤スペシャルも真っ白!
真ん中は、家から県道へ降りる道です。(積もってる~!

ウッドデッキに積もった雪をものさしで測ってみました。
雪のスグ上に出ているマークは20cmのマークです。
「20、19、18、17・・・・・16cm!です。」
朝7:00の時点で16cm、雪の勢いは、まだまだ衰えていません。

とりあえず会社へ・・・!

4fabc4e3.jpegb160b6ee.jpegdd1bfe05.jpeg


車で移動しながら、「パチリッ!」
今朝の通勤ルートは、いつものルートに日陰で1km位続く上り坂があるため
避けて、違うルートです。

左の写真は、先週開通したトンネルから出た所です。
「トンネルを抜けると、そこは雪国だった!」って言うか、トンネル前から雪だし!

で、道を下っていると、「おや?どこかで見たような車が!」
自分の2台前を走っている車は、
「村田特殊車両部の改47さんのクレスタでは?」
たしか4WDじゃ無かったような・・・?
でも、問題なく走っていました。

ところが、一番雪掃きの早い国道に出たとたん渋滞です。

みんな同じ考えですね?

799e0552.jpeg9f987026.jpeg


こんな感じでノロノロと・・・

渋滞も回避して順調に動き出した時には、すでに8:15で、完全に遅刻です。

会社に着く寸前の上り坂でもツルツル滑りながら、何とか登って会社手前の
下り坂です。
道路脇に登れなかった車が停めてあります。タイヤを見るとラジアルタイヤ!
この雪じゃあラジアルでは無理でしょう!
下って行くとビックリ!!道路脇の竹がアーチの様にしなっています。

36744544.jpeg



竹のアーチを潜って会社に到着です。(8分遅れ!)
雪も深いので持参した長靴で駐車場から行きました。

WEBで交通状況を確認すると雪の影響がかなり出ていました。

すると、社員の1人から「本社から来ようとしている車が、国道から入った
上り坂で立ち往生していて、4~5人手伝って欲しい」と電話が有りました。
さっそく掛けつけると、道路端のコンクリートの壁に車が張付いていました。
(朝、自分が滑りながら何とか登った坂です。)

e09f6470.jpeg4f9079e3.jpeg




車をみんなで押し出して救助し、近くのJAの駐車場に置いて会社へ行きました。
4輪スタットレスは履いているんですが、FR車(後輪駆動車)だと聞きました。
この雪では、FR車は無力でしょう!特に上り坂は!

多い雪の日の上り坂は、4輪スタットレスでFF車(前輪駆動車)か
4WD(4輪駆動車)でないとダメです。

結局20cm超えた位積もったかな?
夕方には止んで道路はべチャべチャになりました。

明日の朝は、解けた雪が凍るのが心配です。
 
今回は、10月頃から出張している会津・喜多方の景色の移り変わりをUPします。

220d2e51.jpg3d2e1b31.jpgb51d1d9f.jpg


10月の終わり頃の磐梯山SAから磐梯山を見た様子です。
まだまだ、チラッと雪があるだけです。

cb76d189.jpg


磐梯山SAにある案内地図です。

64f6b016.jpgab0c5400.jpg


11月上旬に何となく雪が多くなってきています。
左の写真中央は猪苗代スキー場です。

bc903cc3.jpg47eee94a.jpg


11月中旬、だんだん、雪が高速の脇にも積もってきて・・・
更に、空が変に晴れてたり雲ってたり?

f3f5ec40.jpg12b07d34.jpg


12月上旬、辺りがかなり白くなっていました。

204f8a87.jpg24f94164.jpg

1月の終わりには2~3時間でこんなに積もってしまいます。
この間の大雪も影響していますね!
一番怖いのは、路肩に固めた雪との境目が見えなくなってしまう事です。
運転も慎重にしなければ!

また近い内に仕事で行かなければなりません。
今度行くときも雪かな・・・・・・?
先週の日曜日、秋の収穫、柿を採りました。

まずは、柿のなっている写真から・・・・4cc5bfc5.jpeg



















次に収穫写真から、

8ac0bd40.jpeg


もう一つ比較写真を、

9be5e1f8.jpeg





















結構沢山取れました。

これを焼酎で渋抜きして今日出来上がりました。

会社の人達にも持っていって食べてもらえるかな・・・・・・・・?

 
7月2日(土)に雑草駆除パート3をやりました。

家の周りのあちらこちらに雑草が生えているので大変です。

いつもの通り刈る前の画像です。



323934f6.jpg25e71bfa.jpg14bfad6d.jpg




                    

                     

85b71ca6.jpg724901e9.jpg213b3625.jpg






9e187aec.jpg
 刈るまでは見えなかった土管が出現!
 ここは雨が多く降ると山からの水が集まって
 沢が出来る為、その沢の水を川へと流す為の
 土管です。
 左の写真は、もう一箇所別な所の刈った後です。


もうそろそろジャガイモを掘らないと!
先週に引き続き雑草駆除のパート2を25日(土)にやりました。

先週やった斜面の一段上に傾斜の緩やかな面があり、そこの雑草駆除を
やりました。
その斜面にはユズの木が3~4本(あまりならない木が)あるので下刈りを
しています。

まずは、刈る前の状態です。草ボウボウとはこの事で、草を掻き分けて
進むようです。

ecf5f917.jpg66cbe83d.jpg37578b9e.jpg
 
  
 
 
 
 
そして、刈った後です。ちょっと左の写真位置がズレてますけど・・・・

6fd8602e.jpg43970914.jpg717dfd37.jpg






かなり見通しがよくなりました。サッパリ!!!

dcfbf525.jpg 娘も手伝ってくれて細い木をノコギリで切ってくれました。
 でも次の日に首の周り一帯にポツポツと湿疹のような物が
 できてしまいました。

 医者に診てもらったら「軍手で毛虫か何かの被れる原因の
 物に触って、その軍手で首をかいた事が原因かも?」と
 言っていました。
 ちょっとかわいそうな事してしまいました。
 
 まだまだ、雑草駆除は続きます。それに加えて植木の
            刈り込みもやらないと・・・?

            それではまた!!
この時期になると恒例の雑草駆除があります。
18日(土)に家の周りの雑草を駆除しました。(いっぱいある一部ですが)

駆除の仕方も除草剤による駆除や下刈り機による駆除や手による
草むしりなどなど・・・・・
今回は、範囲も広いので下刈り機による駆除です。

 
4fa3b516.jpg8ae16155.jpg 

 こちらは刈る前です。
 すごく伸びているでしょう?
 


 
570d3939.jpg05d506da.jpg
 

 こちらが刈った後です。
 スッキリしました。
 あまり雑草が長いと蛇の
 隠れ家になってしまいます
 ので刈っておかないとね!

307bd224.jpg 下刈り機で雑草を刈っているところです。
 石や岩があって気をつけないと下刈り機の歯を
 傷めて切れ味が悪くなります。
 切れが悪くなると雑草を刈るのに非常に疲れます。

 まだまだ、残っている所があるので刈らないと!

 残りを刈っていると最初刈った所の雑草が伸びてきて刈るようになります。
 1シーズン最低2回は刈らないといけないです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/02 やんちゃ31R]
[06/01 kgc110]
[05/17 改47(^_-)-☆]
[04/11 改47(^_-)-☆]
[03/20 改47(^_-)-☆]
最新TB
プロフィール
HN:
マッピー
性別:
男性
趣味:
車チューン&スポーツ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]